通塾してもしなくても親の負担、ストレスはほとんど変わりません。
それは、塾に通っても、結局、わからない問題は親が見るケースが多いですし、
宿題や組み分けテストなどでいろいろと振り回されることになるからです。
ではどうすれば親の負担が軽くなるのか?
それは、考え方を少し変えればいいのです。
・本人が自分から机に向かう習慣を身につけさせる。
・目標を設定し、計画を立てて勉強をする計画力を身につける。
・わからない問題があっても自分で解決できるくわしい解説のついた問題集を与える
こうした環境を整えて上げることが、本人にとっても親にとっても一番良いのです。
サクラサク中学受験は、この家庭学習の環境づくりに力を入れています。
もし、お子さんに勉強を教えることに不安があるなら、週に1回でもよいので、家庭教師や個別指導を利用し、分からない問題をピンポイントで質問する時間を確保してもよいでしょう。お子さんの学習ペース、進め方に合わせて、サクラサクや塾を上手に活用してみてください。
|